少年野球練習日記(記録)

少年野球・中学野球で不動のレギュラーを目指した息子と父の練習日記

2016年03月

■2016/03/31(木) 7:00~7:40
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・フライ捕球
 ・トスバッティング
 ・素振り×15本

 本日はノックの代わりに手投げのゴロ捕球、バウンド捕球を増やす。
 バウンドを捕球する姿勢が逃げずに向かっていくようになっている。
 基本を忠実に出来る事で、応用力がつくと教える。
 フライ捕球の際、意図的に前後に散らしてみたが、やはり後ろはまったく捕れない。
 5m程度の前方の凡フライも、ギリギリ捕球となっている。
 ランニングで追うのではなく、ダッシュで追って落下点の1歩後ろで余裕を残して
 捕れるようになりたい。
 バッティングはクローズになるので、スクエアを意識するよう指導。
 

■2016/03/30(水) 7:00~8:00
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・フライ捕球
 ・ノック(緩め)
 ・投球練習(15球程度)
 ・トスバッティング
 ・キャッチボール

 本日は父の仕事の都合で時間的余裕があり、1時間の朝練実施。
 相変わらず治らないノーコン病。原因は明らかで、どこかしらの箇所が投げる方向とは違う向きに
 体が向いている。とっさの動作でも相手に向くよう指導する必要あり。
 ノーコン病の悪いイメージのまま終わるのはいけないので、最後にもう一度キャッチボールを行い
 正面への投球×5を確認してから朝練を終了した。

■2016/03/29(火) 7:00~7:40
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・バウンド捕球
 ・フライ捕球
 ・ノック(緩め)
 ・投球練習
 ・トスバッティング

今日は守備面で調子が良く好捕を連発、捕れない球も飛びつく姿勢が出て良かった。
投球練習では相変わらずのノーコン病発病。ピッチングだと緊張するのか、キャッチボールと同じ
感覚で投げるように言うと治まる。今は試合出場できても外野守備なので、早急な課題ではないが
過度にノーコンを気にしすぎるとイップスの原因となるかもしれないので、投球練習は控えめに
して他の練習に当てようかと思う。
バッティングはクローズスタンスが直らない。それで打てていれば問題無いが、どうしてもスイングが
窮屈なのでその都度修正している。スクエアの方が打てている。試合では誰も言ってくれないので、
根気良く修正していくしかない。

息子が少年野球を始めて、父も20数年ぶりに野球用具に触れている。
息子とのキャッチボールで使用する父のグラブは、25年以上前の当時使用していたグラブです。

ミズノ製で、LITE FLEX と記載されているモデルです。
ミズノマークが二世代前のMマークがカラフルな仕様です。

かなり使用感があり皮質もやわらかくて使いやすい反面、息子の投球を手のひらに受けただけで
痛いのが難点です。

昔は既製品がなく、売ってもいませんでしたが、現在は左投げ用のキャッチャーミットが売っている。
父はこれが欲しくてしかたがない。

嫁さんはきっと、「今のグローブでええやん」と言うだろう。
しかし、息子の投球を良い捕球音でキャッチしたいという願望がある。

お小遣い制なので、日々の倹約で資金をためて買おうかと企んでいる次第です。


■2016/03/28(月) 7:00~7:40
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(早投げ)
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バウンド捕球
 ・素振り×10本
 ・トスバッティング

前日の雨で地面が少し湿りがち。吐く息が白い中、朝練を実施。
昨日のチーム練習の疲れがあるのか、少し肩が張っているようなので全力投球は無し。
今日は息子の志願でバウンド捕球を行う。球際の判断がまだおぼつかない。
トスバッティングは良い当りも数回あった。

■2016/03/21(月・祝) 9:00~16:00 チーム練習
 急遽朝からチーム練習となったため、自主練習はお休み。
 月曜は元からスイミングスクールがあるので、16時の早上がり。
 早朝からの練習の影響もあり、スイミングの検定が合格できず悔し泣き。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■2016/03/22(火) 休養日
 3連続チーム練習・試合に参加したため、体力回復すべく休養とした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/23(水) 6:20~7:00 朝練16
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・素振り×15本
 ・トスバッティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/24(木) 6:20~7:00 朝練17
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ゴロ捕球
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・素振り×15本
 ・トスバッティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/25(金) 7:00~7:40 朝練18
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・フライ捕球
 ・素振り×15本
 ・バント練習
 ・トスバッティング

 今日から息子は春休み。休み期間は朝練開始時間を遅らせる。
 朝日がまぶし過ぎて日陰でキャッチボールを行う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/26(土) 8:30~9:20 朝練19
 ・キャッチボール
 ・ゴロ捕球
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・素振り×15本
 ・バント練習
 ・トスバッティング
 ・ティーバッティング
 
 通販で購入したティースタンドを使用し、自宅に簡易ネットを張っての
 ティーバッティングを開始した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/27(日) 8:10~8:25 朝練20
 ・ティーバッティング

 80cmバットを使用。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/27(日) 9:00~17:00 チーム練習 
 ちょうど見学してた際、シート打撃2打席目でレフト前H→後逸で練習とはいえ人生初の
 ランニングホームランを達成。ここは守備陣のミスだとは言わず、素直に誉めてあげた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【総括】
 先週に患ったポロリ病は改善された。代わって、尋常でないノーコン病を発症。
 練習後半で疲労してる際、体が開いたり足先が違う方向に向くため。
 投球の際は全て投球先を向く事を指導して改善。
 心配していたバッティングの方は、相変わらず振り遅れ・力負けにより流し打ちの格好になっている。
 バッティングの反復練習により、技術向上したい。
 チーム練習でのノックは、後ろに逸らさない事が出来ている。
 相変わらず走塁面が弱いが、塁に出てこその走塁なので、まずはバッティングの方を優先する。

バッティング練習をさせるべく、新たに購入した一品。
練習球の中では比較的安価な部類に入ります。

トスバッティングはもちろん、約5~6m離れて投げバッティングの練習が出来ます。
息子がジャストミートしても、せいぜい15m程度しか飛びません。
ゴロは通常のボールと同様に転がっていきます。

現在は8球で運用していますが、やはり20球程度は欲しいところです。

プロマーク社製は、他社の同様製品より若干素材が柔らかく感じました。



■2016/03/20(日) 13:30~16:30 練習試合(ジュニアチーム)
 隣市のチームと練習試合。相手先小学校へ遠征。

 第二試合、「9番ライト」で出場。
 守備機会は2度。
  ①ゴロを捕球するも、その後の内野返球を忘れ進塁を許した。
  ②右中間を抜けるゴロを追いかけるも、フェンス跳ね返りで手間取る。
 打席は一度。空振り三振。→高めの明らかなボール球をスイング。その前のストライク球を見送り。
 選球眼を磨く必要あり。
  →3回表の守備から交代…

 普段の練習には監督がなかなか来ないそうで、アピール出来る機会は練習試合くらいだが
 今ひとつ物足りなかった。
 もうすぐ公式戦が始まるが、出場機会には恵まれないかもしれない。
 ここで、「試合に出れず悔しい」と思ってくれればと思う。
 しかし、「塵も積もれば山となる」精神で日々の練習をこなし、不動のレギュラーとなるべく
 邁進していかなければいけない。

■2016/03/14(月) 7:25 自宅(雨)
 ・スイングチェック(プラバット使用)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/15(火) 6:20~6:55 朝練10
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・素振り×10本 →右親指付け根のマメ悪化
 ・バント練習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/16(水) 6:25~7:00 朝練11
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バント練習
 ・ペッパー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/17(木) 8:50~9:50 朝練12
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バント練習
 ・ペッパー
 ・ノック(緩め)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/17(木) 13:00~13:50 バッティングセンター
 ・70km/h×25球 5回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/17(木) 17:45~18:00 公園
 ・キャッチボール
 ・投球練習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/18(金) 6:25~7:00 朝練13
 ・ラジオ体操
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バント練習
 ・素振り(フォーム確認)×30本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/19(土) 8:55~9:50 朝練14
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バント練習
 ・素振り×30本
 ・バウンド捕球(1塁守備想定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/19(土) 12:30~17:00 チーム練習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2016/03/20(日) 8:55~9:40 朝練15
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ
 ・ノック(緩め)
 ・フライ捕球
 ・バウンド捕球(1塁守備想定)
 ・素振り×30本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【総括】
基本の正面ゴロ、バウンドの処理は出来ている。
反面、強い球やイレギュラーバウンドには恐れを抱いているのか、腰がひけて後逸する。
胸近辺にくるキャッチボールやライナーを捕球する際に、グラブで迎えに行く捕球姿勢が下手に映る。
イージーな飛球をポロリするため、引き続き捕球の練習が必要。
投球は周囲の子に比べ、まだ肩が弱く山なりの球になりがち。
バウンド投球でも良いので、確実に相手に早く届く投球をしたい。
 →相手に届いて、相手が落球した際には相手の捕球ミスであり自分は悪くない事を教える。
凡フライでは、一歩後ろから捕球する事が少し出来るようになってきた。
チーム練習のノックでは、少し様になってきている。入団して3ヶ月半を考慮すれば、よく出来ている。
バッティングは素振りしかさせていない事もあり、打席では振り遅れがち。
なんとかバッティング練習できる環境を整えて、技術向上に繋げてあげたい。

今使用する軟式バットはもらい物です。
父のいとこの子(息子のはとこ)が一歳年上で、体格が大きいのでお下がりで頂きました。

使用感はありますが、74cmサイズで500g無いバットを息子はグリップを短く持って構えます。
ビヨンドマックス等の飛距離バツグンなバットも売っていますが、今は正しくミートする事が目的で
飛距離を道具に頼る時期ではないため、重宝しております。

何気にイチローモデルだったりします。

父の同僚から未使用の80cmバット(メーカーは何故か米アパレル・ラッセルアスレチック製)を
譲り受けているため、76~78cmのバットを新規購入するかはまだわかりません。

父のノックバットとしても使用しています。


↑このページのトップヘ