少年野球練習日記(記録)

少年野球・中学野球で不動のレギュラーを目指した息子と父の練習日記

2016年04月

■2016/04/06(水) 20:15~20:25
 ・素振り

明日が雨なので急遽、夜練で素振りを行った。
80cmバットで20スイング、その後は74cmバットを使用。父が手前でバットの先端を立て、コースを見立ててのスイング、ラスト10本は父のシャドウ投球による素振りを実施。

■2016/04/06(水) 7:00~7:45
 ・ラジオ体操 
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・ゴロ捕球
 ・後方フライ捕球
 ・正面フライ捕球
 ・バント練習
 ・素振り
 ・トスバッティング
 ・ノック(緩め)

 昨日の反省から、後方フライ捕球は定位置から3m後方に設定してシャドウ~軽い飛球からやり直し。短いダッシュで疲労するため、3本実施の後に小休憩を挟み、3回行った。フライ捕球できるイメージを取り戻すため、正面フライ捕球を実施。やはり、正面は難なく捕れている。
 最近、バッティングが前のめり気味になっているため軸足に重心を残す事と、ドア気味なため肩かつぎからの素振りを行い、コンパクトに振るよう修正。その後のトスバッティングでは良い当たりを連発していた。フォームを固めるのは、本当に難しいんだなと改めて実感する。
 各練習の最後はきれいに出来て終わる事を目標としており、ラスト1本でミスした場合に1本追加している。今日はノックを最後に持ってきたが、ラスト1本のミスが続き、ラストが6本続いてようやく終わる。

■2016/04/05(火) 20:00~20:20
 ・素振り

 朝練で足りなかったスイング数のカバー目的で素振りを実施。前のめりを修正すべく、軸足へ重心を置く事を指導。特に前のめりになる事により顔が上下しボールを見る視点がズレてしまう事を説明すると、納得した様子。約50スイングほど行い、終了した。

■2016/04/05(火) 7:00~7:45
 ・ラジオ体操 
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・ノック(緩め)
 ・後方フライ捕球
 ・トスバッティング

 一日開いたせいか、後方フライがまったく捕れなくなっていた。背走方法を教えてはいるが、実際にやると後ろ走りになってしまう。もう一度、基礎からやり直そうと思う。
 一対一の練習なので、短時間に疲れがたまるのは承知しており、辛そうであれば休憩が必要かは都度聞いている。今日は後方フライ練習中、息子があからさまな嘘丸出しの過呼吸アピールをやり出し、一旦練習をやめて注意した。あくまで上手になるための練習で、無理なくやるのが理想。疲れたのであれば、変なアピールはせずに素直に言う事を教えた。しかし、息子がそんなアピールをしてくる原因は父にもあるので、少し練習のペースを緩める事も必要かと反省をしている。

■2016/04/04(月) 19:20~19:50
 ・ティーバッティング
 ・素振り

自宅庭にて自作ティーネットを張り、スタンドによるティーバッティングを行う。朝練をやっていなかった息子は体力が余っていたのか、ティー&素振りで合計120スイングを敢行。自宅窓から漏れる明かりとセンサー灯で行ったが、センサー灯は一定時間で消えるので練習用の明かりが欲しいところ。

息子の人生初公式戦から一夜明け、外は雨模様。
しばらく朝練・チーム練習の連続、公式戦の緊張感からの開放もあり、今日の朝練はお休み。
月曜スイミングも定休日なので、息子にとって良い休養となればと思う。

何事も急に上手にはならない。
焦らず着実に修練を積んでいこう。

■2016/04/03(日) 14:00~15:15

 少年野球に入団後、はじめての公式試合。
 レギュラーの子が2人抜けているとはいえ、9番ライトで先発出場。
 ところが、息子は緊張MAXで終始ガチガチ。
 守備前のキャッチボールすらまともに出来ない状態。
 正面ゴロ、バウンド、手投げ凡フライすら後逸。。。メントレも必要か。
 3回表、先頭打者として打席に立つもタイミングがまったく合わずかすりもせず見逃し三振。
 守備機会は無かったが、5回表の打席に代打が出されるまでの4イニング出場する事ができた。
 公式戦の雰囲気に触れ、場数を踏む事で慣れていってほしい。

 試合は同点のまま終了し、くじ引きにより2回戦進出。
 息子ははじめての試合で勝利と緊張感からの開放からか、泣き出す。

 今日はとりあえず、素直に試合に勝った事を誉めてあげようと思う。
 そして、試合で見えた課題を自主練で解消していきたい。

【結果】
チーム12345
TB所属100012
KS相手101002

同点、くじ引きにより次戦進出。

■2016/04/03(日) 8:30~9:35
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・後方フライ捕球
 ・トスバッティング
 ・ティーバッティング

 昨日から取り組む後方フライ練習。シャドウから開始し、いつものフライ捕球と同じ距離で、後方の落下地点に必ず投げるという条件付きで背走~捕球が出来た。条件付とはいえ、息子は背走~捕球が出来た事が嬉しかったようだ。しばらく同内容の練習を続け、精度が上がれば距離を長くする予定。
 今日は公式戦が行われる。出場機会があるかわからないが、どんな形であれ試合に出場できれば集中・全力でプレーして欲しい。

■2016/04/02(土) 8:15~9:20
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール(ワンバウンド)
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・フライ捕球
 ・後方フライ捕球のシャドウ練習
 ・トスバッティング
 ・素振り×20本

 後方フライを捕球するためのシャドウを行う。あらかじめ守備位置から後方5m地点をボールの落下点と定めておき、打球を見ながらの背走をシャドウで行う。シャドウでも5mダッシュを繰り返すので、数回でもキツいらしい。シャドウ後、落下点に入ってからフライをあげて捕る練習を行った。ジュニアチームは現在の外野陣で後方フライを捕れる子がほぼ居ないため、これを習得する事でレギュラーに一歩近づきたい。

2016/04/02(土) 12:30~17:00 チーム練習
 15時過ぎから見学に行く。シート打撃は2打席見れた。やはり打球が3塁方向にしかいかない。完全なる振り遅れの力負けしている。タイミングをもう少し早め、力強く振る事を指導したい。今日の練習は、一応レギュラー組みに組み入れてもらったようで、それが嬉しかったようだ。

■2016/04/01(金) 7:25~7:40
 ・キャッチボール
 ・ゴロ捕球
 ・バウンド捕球
 ・素振り×15本

 6時10分頃より雨が降り出し、朝練は中止かなと思っていたが、7時前には止んでいた。
 地面が濡れている事を考慮し、軽くキャッチボールだけ行おうと公園に向かったが
 思いのほか水はけが良く、急遽ゴロ捕球・バウンド捕球を追加した。
 素振りは自宅前にて80cmバットで10本、いつもの74cmバットで5本行った。
 現在の素振りは、構え・投手方向への顔向け・バットの軌道の確認を1本毎に行っているため
 回数は少ない。ある程度、型が決まってくれば回数をこなす素振りに移行していきたい。

↑このページのトップヘ