少年野球練習日記(記録)

少年野球・中学野球で不動のレギュラーを目指した息子と父の練習日記

2017年08月

■2017/08/30(水) 6:45~7:30 曇り(25℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×10本
 ・手投げショートバウンド捕球×30球
 ・素振り×15本(バットウェイト×5本)
 ・バント練習×30本

 日差しが無く涼しい中の朝練実施。息子の風邪は小康状態。元々、アレルギー症状と混同する程度だったので見た目ではわからない。今日は手投げショートバウンドをバリエーションを増やし、地面叩きつけのボールや、少し距離をとった大きめのバウンドを捕る練習。いつもの5m距離ではないため、失敗もある。外野手なのでグラブだけ差し出す捕球より、正面のバウンドを体の正面で捕球する練習をした。これなら、捕球ミスしても後逸する事はない。
 打撃面はバント練習を実施。相変わらず、16m距離だとファールやゾーン判定ミスでボール球を当てる。まずは空振り・ファール・ボール球に手を出すの3つを減らす事。フェアゾーンに転がしてこそのインプレーなので、色々な確率を上げていく事を積み重ねていきたい。
 明日は父仕事都合で休養。しっかり休養しつつ、英気を養ってもらいたい。

 

■2017/08/29(火) 6:45~7:30 晴れ(26℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×8本
 ・手投げショートバウンド捕球×10球
 ・素振り×15本(バットウェイト×5本)
 ・ノッカー練習×15本
 ・ノック×10本

 アレルギー持ちの息子。最近は鼻詰まり症状が出始めたので昨日耳鼻科に行ったところ、アレルギーもさる事ながら風邪をひいている事が判明。アレルギーより風邪薬を出されたので服用しながらも、喉の痛み以外は特に悪い症状が無いようなので軽めの朝練実施。全力よりも型を大事にするよう言った。あえて今日は息子の好きなノッカー練習をしたが、相手方向に打てなかったのは1本のみで、後の全ては相手正面に打ち込んだ。ノックも軽めに10本したが、型を大事にと言ったが返球の逸れが目立つ。やはり力を込めて全身で相手に向けて投げないと、上体だけで投げると逸れてしまう。

 

■2017/08/28(月) 6:45~7:30 晴れ(24.5℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×10本
 ・素振り×20本(トレーニングバット×10本)
 ・ノック×10本
 ・サンドボールトス×30球
 ・バント練習×15本

 今日から2学期、10分だけ早い通常営業に戻す。昨日の紅白戦できちんと学童エース君の球をセンター返し(結果は投ゴロ)できた事で、少なからずタメ・割れを意識したスイング練習の効果が出ているのではないかと思い、引き続きそれを意識した素振りをしてもらう。ソフトボール打ちでパワー不足を感じたので、上記のスイング意識を持ちながらサンドボールトスも実施。気のせいか、強い当りになっている気がする。
 バント練習は変わらず実施。ファール割合も多いが、これを成功率が高くなるよう積み重ねていく必要がある。もうすぐ5年生大会もあるため、出場できるよう頑張っていきたい。

 

■2017/08/27 (日) 12:30~17:00 チーム練習

 昨日と一転、快晴で37℃近く気温が上昇した中、5年vs6年の紅白戦が行われた。息子は定位置「9番ライト」で5年生チームで先発。1回の守備から息子の守備機会が多く、1塁線近くの飛球や右中間の飛球を連続好捕、サードゴロのファーストへの送球逸れも見事にカバーするなど守備動作が良かった。打撃は学童エース君の球を力負けせずセンター返しのバウンドを身長の高いエース君にジャンプで捕球され投ゴロに倒れたが、日頃指導しているセンター返しを出来た事に対しては誉めておいた。試合は両チーム共に四死球やエラー絡みで大量得点の大味な試合。息子の打席は代打を出されて一打席のみだったが、守備で最終回まで守ったし、全体的に良い動きだったと思う。その後のシートノックで5年レギュラー組としてライトに就き、これも良い動きが出来ていた。打撃は水物だが、守備が計算できるようになってこそ首脳陣も安心して出場させられるはず。ライトは当然の事、外野の守備位置全てを任せてもらえるくらいの守備力向上を引き続き目指していきたい。

 

■2017/08/26 (土) 12:30~17:00 チーム練習

 朝方の雨で気温が2~3℃ほど低いが、多湿でかえって動くと汗が吹き出る。チーム練習は小学校の工事で区域の制限があるので打撃力強化のソフトボール打ちが行われていた。息子の打撃はライナー性が多いが、飛距離はいまいち。他の子に比べると力が無い分、打ち上げても飛距離が出ないため凡フライになりやすい。なのでライナー性を打つ指導は現時点では良いのだと思う。
 守備練習は定位置ライト。難なくこなしていたし、チーム主砲の打球がドン詰りで定位置より後ろに守っていた息子が全力で突っ込みながらもバウンドキャッチしたが、グラブからポロリ。それでも後逸せず前にボールを落としたのでシングルヒットで済んだ。少しづつ、外野手としての動作がよくなってきている気がする。

 

■2017/08/25(金) 6:55~7:40 晴れ(27℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×10本
 ・素振り×20本(トレーニングバット×10本)
 ・ノック×10本
 ・バント練習×30本

 夏休み最後の朝練実施。来週からは通常通りの時間から実施予定。最近また動作中の送球がノーコンになってきており、理由は下半身を送球相手に向けず上体だけで投げているから。あまりにも的外れの方向に投げるので、きちんと下半身を相手に向けるよう厳命。すると連続で制球が良くなる。定着したと思っても、また崩れてしまう事があるため、その都度修正が必要。
 素振り、バントも引き続き実施。最近はボールを打つ練習をあまりしていないが、上体だけに頼る動作の改善のため、根気よく練習していく必要があると思う。

 

■2017/08/24(木) 6:55~7:40 晴れ(25℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×10本
 ・ノック×10本
 ・素振り×20本(トレーニングバット×10本)
 ・バント練習×30本
 ・ペッパー×15本

 昨日の豪雨の影響で湿気が高く蒸し暑い。久しぶりにノックをしてみたが、打球が簡単だったせいかノーミス。素振りはタメ・割れ・踏み込みを意識して着地から振り出す事を意識してもらう。トレーニングバットだと上半身に頼り気味だが、通常バットだときちんと踏み込んで振れている。バットの重さでフォームが変わるのだろうか?
 課題のバント練習、まだストライク・ボールの判定が出来ずにボール球でも当ててしまう。それが微妙なゾーンなら不問だが、明らかなクソボールでも当てにいってしまう。当ててしまった後に自己嫌悪になっているようだ。きちんと判定したい気持ちがあるが、まだ見分けるほどの技術が無いという事だろう。それならせめて、ストライクはきちんと成功させるようにしたい。バント練習続きだったので、ペッパーも少し行って終了とした。

 

■2017/08/23(水) 6:55~7:40 曇り(24℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・ワンバウンドキャッチボール
 ・フライ捕球×10本
 ・素振り×25本(トレーニングバット×10本)
 ・バント練習×30本

 天気予報は少雨だったがその気配すらなし。むしろ少し涼しいくらい。今日は父がノーコンだったので、キャッチボールを途中からワンバウンドにした。バウンド捕球の練習になるので良しとする。フライ捕球は追いながら捕球しようとする癖が抜けない。全速で落下点に移動してから落下点の一歩後ろから捕球して欲しい。落下点に素早く移動する癖がつかないと、それ以上のフライが来た時には追いつけず長打を許してしまう。意識付けのためにも、毎日続けていく必要がある。
 昨日から矯正しているバントの定着のため、今日もバント練習。気を許すと悪いフォームに戻るため、その都度指摘。こちらも定着を目指していく必要があるし、その先には確実にバントできる技術を身につける目標がある。

 

■2017/08/22(火) 6:55~7:40 曇り(25℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×8本
 ・バントフォーム指導
 ・バント練習(約25分)

 昨日のスイミング検定は数秒足りず不合格。悔しいながらも次に頑張ってほしい。
チーム練習で露呈したバントフォームが滅茶苦茶な件の修正作業。おそらく、チームメイトの大半がそのようなフォームなので、見様見マネでそうしたのだろうが、完全に間違ったフォームだと思う。打席の前で投手の方向に立って前足がバッターボックスの一番前の外側にいたフォームを、通常の打撃フォームと同じ立ち位置に修正。そのままバットをバントの構えにし、腰と膝を軽く曲げる送りバントのフォームを指導。修正前はど真ん中ストライクですら上体を横に動かさないと当たらなかったが、修正後(というより元のフォームに戻した)はストライクゾーンなら腰と膝を使った上下動だけで当たる。キチンと意味とメリットを伝え、バントする際にも力を入れすぎず衝撃を吸収して転がす事を意識してもらった。16m距離で普通の投球でバントすると球威に負けてファールになるので、あえて投手方向に意識して返すように練習してもらった。今日はバントだけで終了。明日からバントもやりつつ、他の練習も行う予定。

 

 今日は普通に朝練実施する予定で起床。息子の起床時刻に目覚ましが鳴ったが、直後に嫁よりスイミング検定日である事を知らされる。以前の台風でスクールが閉校し、その日が検定日だったため、代替で今日だったそうだ。朝練ルールのスイミング検定日は休養だが、息子の意志を確認すると休養するとの事。仕方が無いので休養日とした。

  

↑このページのトップヘ