少年野球練習日記(記録)

少年野球・中学野球で不動のレギュラーを目指した息子と父の練習日記

2017年10月

■2017/10/31(火) 6:45~7:30 晴れ(7℃)
 ・ストレッチ
 ~移動~
 ・キャッチボール
 ・手投げショートフライ捕球~返球×20本
 ・素振り×20本(バットウェイト×10本)
 ・投球練習×20球
 ~帰宅

 自宅からバイクで2~3分ほど走った所の用水路沿い、小さな公園スペースに移動。ここは周囲に住宅が無く朝から隣の会社のダンプカーが動き出す場所なので、それらより小さな捕球音に対して周辺住民に騒音で迷惑は掛からないと思われる。少し移動時間は掛かるし、地面も斜め&ボコボコ。古く錆びた遊具もあるので塁間距離すら満足にとれない。それでも、一番の守備練習であるキャッチボールができる事のメリットの方が大きい。
 移動後、キャッチボールを実施。最大距離は18m程度。その後は手投げフライでライトフライ~一塁送球を仮定して捕球後の一塁送球動作を練習。相手の捕球範囲外への送球が二度あったが、焦らずに捕球からキチンとステップし、一塁送球してノーミス+相手が楽に捕球できる範囲の送球が優先である事を教える。ライトフライから一塁送球は、一塁走者が飛び出ていた場合に併殺を狙うためのもので、ここで送球エラーで走者をすすめてはかえってピンチになる。キチンとした動きで焦らず正確に一塁送球し、そこでセーフであっても帰塁できた走者が早かったのであって、ミスではない。アウトに出来なかったからといって監督コーチは怒らないから、正確さを優先してほしい。
 新練習場所は縦長で横はフェンスがあるものの用水路、反対側は斜面なのでボールが散る事は厳禁。なのでバットは持参したものの素振りのみ。残り時間は16m計測し投球練習を行い、7:25を過ぎたあたりで終了し、帰宅準備。そのままバイクで帰宅すると時計は7:29だった。

 

■2017/10/30(月) 6:45~7:30 曇り(12℃)
 ・ストレッチ
 ・素振り×20回(バットウェイト)
 ・素振り×20回
 ・5mキャッチボール×20回
 ・手投げゴロ捕球(5m)×15本
 ・手投げバウンド捕球(5m)×10本
 ・手投げショートバウンド捕球(5m)×20本
 ・手投げショートフライ捕球×5本
 ・バント練習(サイン含む)×20本
 ・素振り×10回

 チームメイト達が集る夜練にて、練習場所の近隣から騒音苦情が出てしまう。朝練も含めて今までの場所での朝練は控える事とした。
 しかしながら出来る事は行おうと前向きに考え、自宅庭先の小スペースを使って出来るメニューを実施。どうしても素振り重視になるため、今まで行っていた回数を倍以上の合計50スイング。単純に振っているだけでなく、毎回のチェックと投手イメージしながら振る事を指示しているので時間が掛かる。地面がコンクリ舗装なのでバウンドは土より跳ねるが、捕球イメージの練習になるので一通りの手投げ守備を実施。軽いトスでのバントもできると判断し、これも行う。思いっきり走ったり、ボールを打つ、投げるが出来ないが、今できる事は出来たと思う。しかしながら最低限、キャッチボールくらいはできる環境がほしい。

 

 また週末の雨で公式戦ダブルヘッダーが両方中止。日曜も台風の影響で早々にチーム練習中止決定。日曜休みが前日に判明したため、大雨の中に繁華街まで出かけ昼食と息子の大好きなお笑いライブを観覧しに出かけた。

  

■2017/10/27(金) 6:45~7:30 晴れ(12℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・フライ捕球×10本
 ・キャッチボール
 ・投~捕→二塁送球×5本
 ・キャッチャーフライ捕球×5本
 ・投球練習(同級キャプテン)×20球
 ・ペッパー×各10本
 ・バント練習×各5本

 父子でキャッチボール~フライ捕球まで済ませ、次のメニューを行おうと準備中に同級キャプテン到着。再度軽めのキャッチボールを子ども同士で行う。明日の天気は微妙だが、公式戦前に同級キャプテン向けの捕手~二塁送球練習と手投げ捕手フライ捕球を実施。前回の試合で同級キャプテンの緊急登板があったため、万が一に備えて制球重視のキャプテン投球練習で息子が捕手。残り時間でペッパーとバント(サイン有り)練習をして終了。毎週末雨で試合どころか練習も無いため、チーム全体の動きは鈍っていないだろうか心配でもある。

 

■2017/10/26(木) 6:45~7:30 晴れ(10℃)
 ・ストレッチ
 ・素振り×15本
 ・キャッチボール
 ・ノック(近距離)×各15本
 ・23m走×2本(タイム計測)
 ・サンドボールトス×各10本
 ・サイン練習実技×各5本

 久しぶりの晴れで同級キャプテンも参上。日の出が遅くなったせいで朝日が眩しい時間帯のため、陽のかかる遠投は止めて近距離ノックをこなす。同級キャプテンのリクエストで久しぶりの23m走計測をしたが、息子はスタートダッシュの感覚が抜けて遅くなりタイムもその分遅くなる。週末は公式戦なのでサンドボールトスで思いっきりバットを振ってもらい、残り時間はサイン練習。さすが同級キャプテンはわざと出してみた「バント+ヒッティング」の引っ掛けサインに疑問を持つ。その後の息子にも同じサインを出してみたが、後からだったので引っ掛からず再度のサイン要求ができた。

 

■2017/10/25(水) 6:45~7:30 少雨(13℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・手投げゴロ捕球~送球×20本
 ・手投げショートバウンド捕球×30本
 ・素振り×10本(バットウェイト×5本)
 ・サイン練習実技×5本
 ・ペッパー×20本

 昨夜の豪雨の影響で練習場所は水溜り多数。それを避けての朝練実施。キャッチボールも15m程度の距離がマックスだったので、制球とフォームを意識するよう言う。手投げゴロは、捕球する際の歩幅と捕球姿勢をメインとした。サイン実技は5パターン実施してノーミスを確認し、残り時間はペッパー。インパクトでバットを止めるのではなく、キチンと振り切るよう言い続けるが、ペッパーで強い打球を打ちたくない意識が中途半端な途中でスイングを止めて当てるだけのスイングにさせている。ちょっとくらい強い打球でも相手正面なら捕球できる。むしろ中途半端なスイングが実戦との感覚の差となり、実戦でミートできなくなる原因となる。スイングの強弱だけで、後は全て実戦と同じ感覚でペッパーに取り組んでほしい。

 

■2017/10/24(火) 6:45~7:30 曇り(10℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール(父子)
 ・遠投(父子)
 ・キャッチボール(子同士)
 ・遠投(子同士)
 ・ノック(近距離)×各5本
 ・ノック(遠距離)×各10本
 ・サンドボールトス×各10本
 ・サイン練習実技×各5本
 ・バント練習×各5本

 久しぶりに天候はまともだが寒い。明日には再度雨予報。父子でのキャッチボール終了間際に同級キャプテンが登場したので息子と2名で再度キャッチボール。ノックは久しぶりなので内野距離、外野距離でゴロ中心の簡単な正面ゴロを実施。打撃は思いっきりバットでボールを打つ感覚を取り戻すためにもサンドボール打ち。最近取り組み出したサイン練習実技を息子だけでなく同級キャプテンにもしてもらう。ただの盗塁サインに少し戸惑うも、きちんとバントフェイントをかけてバットを引くなど全てノーミス。一応、今日は息子もノーミス。余った時間はバント練習をして終了。前日の夜練では、6年生が1名増えて計6名で素振り練習をしているらしい。少しでもやる気のある子が増えてくれれば、残り少ない公式戦で善戦できるようになるだろう。

 

■2017/10/23(月) 6:45~7:30 少雨(14℃)
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・キャッチボール早投げ×3回ラリー
 ・手投げフライ捕球×10本
 ・素振り×20本(バットウェイト×10本)
 ・サイン練習実技×残り時間

 台風一過の朝、起床後に外を見ると地面はズブ濡れだが降雨は霧程度。先週金曜と同じく出来る事だけ行おうと朝練実施。キャッチボール中も霧雨と寒さで体が固い息子だったので、暖める意味合いで早投げを3回実施。地面に水溜りがあったので、ほぼ正面フライを10球程度実施した後、先週に続いてのサイン練習実技。今日はサインミス無しだったが、バントでファール有り。悪環境なのでやりにくいだろうが、バントできるゾーン内なので確実性がほしい。ペッパーもカス当りだけでなく、投手相手にライナーで返すバットコントロールが欲しい。

 

 年一度の学校祭りは台風接近の豪雨で急遽体育館と校舎で実施。イベントの前売り券を購入済みの息子は豪雨の中でも祭りに参加。楽しみにしていたライブイベントの前に警報が出たため祭りは中断。消化不良で帰宅する。その後は友達も捕まらず、昨日に引き続き、引きこもりゲーマーと化していた。

  

 晴天なら土曜日の午前に学童A、午後から5年生大会のダブルヘッダーで公式戦予定であったが両方中止。中止の知らせがくるまでは自宅待機だったため、暇を持て余す息子。午後から近所のスーパーで買い物後は引き続き暇だったが、台風の接近につき遠征禁止令を出す。近所の友達を訪ねるも不在で、3時過ぎにようやく近所の6年生と遊ぶ事ができたが、あまり満喫はできなかったようだ。

 

↑このページのトップヘ