■2018/05/17(木) 6:45~7:25 晴れ(20℃)
 移動~
 ・ストレッチ
 ・キャッチボール
 ・遠投
 ・手投げショートバウンド捕球×15分間
 ・投球練習×約30球
 ~帰宅

 神社横公園での朝練実施。今日は息子希望で投球練習を行うため、久しぶりに遠投も行った。小学校のスポーツ測定にて、ソフトボール投げの距離が上位クラスだったそうだ。以前なら届かなかった距離でも、遠投で届くようになっていた。
 軟球を打てない場所なので今日は打撃練習を封印し、手投げのショートバウンド捕球をバウンド数を指定せず、ランダムで自分で瞬時に判断して捕球する練習を実施。バウンド判断とショートバウンド捕球の両立をしなければならず、以外と難しい。きちんとボールに手のひらを向けて捕球しないとタイミングが合っても弾くし、最後まで目視しないと少しのズレで捕球できない。約15分ほど行ったが、汗だくとなった。
 5分ほど休憩し、残りは投球練習。ずっと外野手の息子は野手投げだが、あえて投手の指導はしていない。それでも軸足の股関節にタメを作り、体重移動や目線、腕の振りなどの全てを捕手に向けて投球するように指示した。最初のアップ時点ではとても良い投球が出来ていた。父が座ってカウント想定では、時折打者がいれば死球くらいの外れたボールがあったが、以前のように完全な暴投ではなく父が座った状態で捕球できる範囲内には収まっていた。今はきちんと捕手に向かってスムーズに投げる事ができ、ある程度の制球があれば良いと思う。カウント想定は2四球出して最後のストライクが入った直後にアラームが鳴り、時間切れとなった。