■2019/08/01(木) 6:55~7:40 晴れ(29.0℃)
移動~
・ストレッチ
・キャッチボール
・キャッチボール(変化球)
・手投げショートバウンド捕球×20球
・素振り×10本
・トスバッティング(軟球、下投げ)×23本
・ロングティー(軟球、下投げ)×30本
~帰宅
8月初日。今日の息子は完全オフ。昨日の部活は守備練習のみという事なので、守備はキャッチボールで変化球練習と手投げショートバウンドの捕球練習のみ。打撃はズレが出ているため、事前の素振りで予備バットをヒットゾーンに差し出し、タイミングを取りながらスイング後もヒットゾーンを見続ける事を反復。その後トス打撃でも素振りと同じ事を心がけてもらった。打球角度が低いものの、昨日に比べれば快打率も高くなった。終盤に手首のテコを追加して打球角度が上がったのでロングティーに移行。猛暑なのでいつもの場所から日陰で実施。いつもより遠くなるため、ネット折衝は無しだが、内容は昨日より全然マシ。明日も実施予定なので、感覚を戻して欲しい。

移動~
・ストレッチ
・キャッチボール
・キャッチボール(変化球)
・手投げショートバウンド捕球×20球
・素振り×10本
・トスバッティング(軟球、下投げ)×23本
・ロングティー(軟球、下投げ)×30本
~帰宅
8月初日。今日の息子は完全オフ。昨日の部活は守備練習のみという事なので、守備はキャッチボールで変化球練習と手投げショートバウンドの捕球練習のみ。打撃はズレが出ているため、事前の素振りで予備バットをヒットゾーンに差し出し、タイミングを取りながらスイング後もヒットゾーンを見続ける事を反復。その後トス打撃でも素振りと同じ事を心がけてもらった。打球角度が低いものの、昨日に比べれば快打率も高くなった。終盤に手首のテコを追加して打球角度が上がったのでロングティーに移行。猛暑なのでいつもの場所から日陰で実施。いつもより遠くなるため、ネット折衝は無しだが、内容は昨日より全然マシ。明日も実施予定なので、感覚を戻して欲しい。

